日本棋院/日本棋院
三段合格ともなれば、3手目がポイントとなる基本死活が多いので、長手数を最後までしっかり読みきる必要がある。難度を上げただけの奇問ではなく、実践によく現れる形の隅や辺の死活問題なので、すらすらと解けるようになれば棋力アップにつながることは間違いなかろう。
2010年8月31日火曜日
2010年8月17日火曜日
三段合格の定石150題 =★★★★=
日本棋院/日本棋院
定石には、要となる石の把握、石の形(効率性)、手筋などがふんだんに盛り込まれている。定石を覚えるというより、棋理を覚えるための良書。定石はずれの対処にも役立つ。
定石には、要となる石の把握、石の形(効率性)、手筋などがふんだんに盛り込まれている。定石を覚えるというより、棋理を覚えるための良書。定石はずれの対処にも役立つ。
2010年8月9日月曜日
新ポケット定石100―石の効率を学ぶ! =★★★★=
日本棋院/日本棋院
定石の中に含まれる重要な一手を問うもの。
定石には効率がよい打ち方やよく使われる手筋が豊富に含まれていることがわかる。
また、定石をきちんと理解していないために、定石はずれを打たれた時の対処がわからないことも多いので、
改めて定石の勉強をしてみたくなった。
定石の中に含まれる重要な一手を問うもの。
定石には効率がよい打ち方やよく使われる手筋が豊富に含まれていることがわかる。
また、定石をきちんと理解していないために、定石はずれを打たれた時の対処がわからないことも多いので、
改めて定石の勉強をしてみたくなった。
登録:
投稿 (Atom)